2007年07月26日

家族の一員として大切に

家族の一員として大切に育て一緒に生きてきたこの子。 その亡骸を目前にしてどうすればよいのか? この子の亡骸はどう埋葬してあげるのがよいのか? 悲しみで一杯の中、最後にこの子に出来ることを ここからは考えていきましょう。人間には墓地埋葬法があり墓地に遺骨を埋めるように取り決められています。しかしペットにはそのような法律はありませんので飼い主であるあなたが考えて、どのように葬るかを決めていかなければなりません。
これらの商品・サービスが広がっている背景には、コンパニオンアニマルという言葉にも象徴されるように、ペットの地位が単なる愛玩動物から、都会で暮らすひとり暮らしのパートナー、ペットの飼い主の心を癒やすパートナーとして、家族同様に変化しているという実態があります。これらの飼い主に共通してみられるのは、ペットに人間並みに快適な生活をさせたいという意識が強いことでしょう。ペットのためであれば、お金を惜しまないペットの飼い主の増加が、ペットビジネスを支えているのです。
ペット葬儀の予算を考える場合、ペット葬儀社毎に様々な料金形態があります。これは、ペットの場合体重別の料金が採用されており人の葬儀の感覚と相違があることです。また、焼却炉型火葬炉ではその燃料経費の負担が多く大型犬は割高となることです。さらに大型犬の場合棺、車両、人件費と負担構成要素が高まること、などの理由があります。
家から見える場所に埋葬したいとしても大型の動物の遺体を埋めるには様々な難しさがあります。近隣に不快な臭いで迷惑がかからない位広い庭があるか、建物が離れていること、もちろん公園や道路などに埋めることは法律で許されていません。また土壌や水質の汚染に影響がないことです。その場合臭いが気にならない位深い穴を掘ること、これらが可能であれば、家族がいつまでも見守れる場所にお墓を置くことができるのはペットにとっても一番幸せなことかもしれません。


同じカテゴリー(ぺっと葬祭)の記事
 病院でのペットの安楽死は (2007-09-04 23:45)
 ペット愛好者が多くなると (2007-09-02 22:03)
 ペット産業といえば (2007-08-21 23:37)
 ペット霊園・動物霊園の (2007-08-17 14:02)
 サービスは大きく分けて (2007-08-13 20:30)
 安楽死は飼い主にとっては (2007-08-12 00:16)

Posted by ユウタ at 11:31 │ぺっと葬祭